中部大学振興基金募金趣意書
2/12

学校法人中部大学理事長学校法人中部大学理事(振興基金担当)瀬 尾 英 重名古屋第一工学校設置認可、創立者 三浦幸平名古屋第一工学校開校(1957年12月閉校)常磐高等学校開校(1957年名古屋第一工業高等学校、1976年名古屋第一高等学校に名称変更)法人を学校法人三浦学園に組織変更、理事長に三浦幸平就任中部工業短期大学開学(1966年3月閉学)中部工業大学開学(現・中部大学)中部工業大学附属高等学校開校(現・中部大学春日丘高等学校)中部工業大学に大学院を設置名古屋第一高等学校、日進に移転(現・中部大学第一高等学校)中部工業大学工業専門学校開校(2011年3月閉校) 学校法人中部大学は、1938(昭和13)年の名古屋第一工学校の設置認可以来、中部大学、中部大学第一高等学校、中部大学春日丘高等学校、中部大学春日丘中学校を擁し、1万4000人を超す学生・生徒が学ぶ総合学園として発展してまいりました。これもひとえに、本学園を支えてくださった皆さま方のお力添えによるものと、深く感謝申し上げます。 創立者・三浦幸平先生による「不言実行、あてになる人間」という建学の精神のもとで学び、本学園を巣立った約14万人の卒業生は、社会のあらゆる方面で活躍しています。一方で、本学園では成長路線からサステナブル路線に転換し、教育改革及び教育環境の整備、研究力の向上、高大接続や財政基盤の確保などに全力を尽くしてまいりました。 さらに、学園創立100周年を見据えて、「学校法人中部大学振興基金」をより発展させ、新たに「桃園の会」を発足させるなどして、ご寄付くださる方のご意思を反映しながら、在籍する学生・生徒への、より良い学びの環境の整備を行いたいと考えております。 みなさまの温かいご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。 本学園では、振興基金制度の設立以来、数多くの方々のご支援により、学生・生徒が学習や研究、課外活動等においてよりよい成果を上げており、卒業後も「あてになる人間」として、社会の期待に応える人材となって幅広い分野で活躍しています。 本学園の振興基金では、教育研究支援や課外活動支援、同窓会育英奨学金に加え、創立100周年を見据えた「桃園の会」募金など、皆さまの思いが届くように使途が選択でき、いただいたご支援を有効に活用させていただいております。これからの社会を担う有為な学生・生徒のために、本基金の趣旨にご賛同いただき、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。2023年7月中部工業大学を中部大学に名称変更、経営情報学部と国際関係学部を設置中部大学女子短期大学開学(1999年3月閉学)春日丘中学校開校(現・中部大学春日丘中学校)中部大学に人文学部を設置中部大学に応用生物学部を設置学校法人三浦学園を学校法人中部大学に名称変更中部大学に生命健康科学部を設置中部大学に現代教育学部を設置学園創立80周年中部大学に理工学部を設置2023年7月1ごあいさつ沿 革1984昭和59年1989平成元年1990平成 2 年1998平成10年2001平成13年2004平成16年2006平成18年2008平成20年2018平成30年2023令和 5 年竹 内 芳 美1938昭和13年1939昭和14年1950昭和25年1951昭和26年1962昭和37年1964昭和39年1965昭和40年1971昭和46年1979昭和54年1983昭和58年

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る